食品ロス削減ガイドブック_2024
147/196

▲事業系食品ロス(可食部)の業種別内訳 (2021年度)4%出典:農林水産省資料○ 作りすぎ、食べ残しなどが  食品ロスになる○ 製造・流通・販売の過程で発生する実践編07事業者・さまざまな企業でできることCheck! Survey Results事業系食品ロスの約4分の1割は、外食産業から発生しています。主な要因として、「作りすぎ」や「食べ残し」です。事業者は、仕入れや調理で工夫すると、食べ残しが発生しないようなメニューを設定すること、消費者とコミュニケーションをとり、適量を提供することが重要です。外食産業60万トン25%食品小売業49万トン21%製造・卸・小売事業者 規格外品、返品、売れ残りなどが食品ロスになる発生量合計236万トン食品製造業117万トン食品卸売業10万トン50%外食事業者Check! 調査結果

元のページ  ../index.html#147

このブックを見る